飛行機を使わずにアジア旅

地球上で一番好きな場所を探したい

新しい土地で、見たことのない世界を感じることが大好きです。夢は、この地球上で最も愛する場所に、人に、光景に出逢うこと・・

旅のスタイル・バックパックの選び方

バックパッカーとしての私の恰好・スタイル 

旅に出る前に相当時間悩んだこと。

それは、『どういう恰好・スタイルで旅をしたらいいんだろう』ということ。

別にどういう恰好したっていいんですが、ほら・・

私って心配性に臆病で人の目を気にするタイプなので、

特にそうやって悩んでいる人に伝わればいいなと思い書きました。

 

さっそく私の写真を載せます!うふ

         ☟

f:id:littlegreeneri:20200129091552j:plain

 (この一枚しか撮らなかったーーー)

 

メインのバックパック

f:id:littlegreeneri:20200129150559j:plain

karrimorの45Lのバックパックです。

色んな場所にバックパックを見に行きました。

が、意外と自分の好みと機能が一致せず悩んでいたところに

このバックパックに出会いました。

好日山荘というアウトドア用品店にて割引価格で手に入れました。

(値段は1万5千円くらいだったかと。)

 

実は私、黒が大好きなのでそういった地味な色を探してのですが・・

いいのが見つからず(デザイン・予算的に)ピンクになりました。

最初は「うっわ、目立ちすぎかな?」と思って心配だったのですが、

逆に目立つことによって盗もうと思いにくいということを発見しました。

他の国の方に「私、探したけどピンクはなかったの~可愛いね」とも

おほめいただきました。うふふ、嬉しい。

そう、ピンクって見かけなかったです。

 

Karrimorの公式サイト(参考までにどうぞ) 

www.karrimor.jp

 

サブバック

前に30Lのバックパック背負っていました。

ここに一眼レフとか貴重品を基本的に全部入れました。

「貴重品はばらまいた方がいい」と色んな方がブログなどに書かれていたのですが、

それは・・・Agreeです。(なんで英語・・)

ただ、私はどこに何があるか分からなくなると集中できないので、

一つにまとめたまでです。

列車やバスなどで寝る時だって、

この前のバックパックを守ればいいだけですからね。

 

ちなみに重さは後ろが8キロ

前は5キロ強くらい?でした。多分軽い方。

移動でそーんなに歩かなかったので特に問題はありませんでした。

めちゃくちゃ歩くならどうでしょう・・

 

 バックパックの選び方

これはこの一言につきます。

 

「実際に背負ってみること」 

 

いいな~かわいいな~と思ったバックパックでも背負ってみると、

「あれ?」(なんか違う)となるものが私の場合意外に多かったです。

体格は人それぞれなので・・

Mont-bell(モンベルというアウトドア会社は日本の会社だけあって、

日本人の体格に合わせた商品をつくられているそうです。

だからと言ってすべての人に合うわけでもないんです。

 

なので背負ってみてからデザインや機能を確認するとスムーズかな、と。

 

移動時の恰好

移動時は上記の恰好に足元はスニーカーでした。

もちろんサンダルでもいいと思います。

あとあれ、なんていうの?サンダルだけどサンダルじゃないやつ!

 

サンダルを否定する訳では一切ないのですが、

スニーカーを履いていれば間違いないです。

足も守られていますし、いざとなったら全力で走ることだってできます。

 

 

以上、えりりんの旅のスタイルでした。

バックパッカーアジア旅で必要・便利だったもの

うわ、

夢の中で蛇に噛まれまくったんだ。

たしか夢占いでは、追い詰められてるっていいますね。

 

切羽詰まっているみたい、えりりんです。


バックパッカー旅で必要・便利だったもの

バックパッカーとして何を持っていけばいいんだろう・・

と旅に出る前、私は色んな方のブログを見ては参考にしました。

これから旅に出る方に参考になればと、

あって便利だったものや必需品をかいつまんで書いていきます。

普通に書いても面白くないのと何より暇?なので(言っちゃった)

ちょっとだけぶっとんでます。(大丈夫、変な薬やってないよ)

 

南京錠

宿で荷物をロッカーに入れるのに必要な場合が多かったです。

あ、鍵のやつじゃなくてダイヤル式にしましょう。私の彼、鍵なくしてペンチで破壊していました。

ふふふ、ダイヤル式なら安心だね…いや、私は知ってるぞ。

数年前に携帯ショップ窓口で働いていた際、

5分前に設定したスマホの暗証番号を忘れる人々が意外に多いことを。

びっくり〜〜〜

 

エコバッグ

なにかと使えます。

例えばシャワー浴びるときに服を入れてドアに掛けたり、

買い物の際、ビニール袋は有料なのでエコバッグ大活躍です。

あとは頭にかぶって雨避けに。ハロウィンのコスチュームにもなるな。うん。

 

洗濯ロープと折りたたみハンガー(100均)

下着とか手洗いして干しておくのに便利でした。

くれぐれもロープを部屋に張り巡らせないようにしましょう。

何よりもこんな風になったら邪魔。

f:id:littlegreeneri:20200127074621j:plain
(たまたま見つけただいぶ前の脱出ゲーム)

 

ウルトラライトダウンジャケット

暑い国ばかりだけど、冷房の効いた電車とか標高の高いところで活躍しました!

しかもかさばらないところが◎

枕にもなるんですよ!!

 

サングラス

南の国の太陽が全力であなたの目をめがけて攻撃してきます。

攻撃力:120くらい

バイクに乗った時の虫除けにもなります。

ま、それでも虫は目に入りますが

誰を見ているのか分からなくなるのもいいところですよね…?

f:id:littlegreeneri:20200127075117j:plain

 

虫除けスプレー

現地で買えますが、私は肌が弱いので日本製のものが安心して使えました。

虫除けスプレーかけたからといって、

寄ってくるもんは寄ってくるんですよ。(オバケみたい!)

宿でコオロギが大量発生した時は、私たちめがけて飛んできました。

もはや除けられない。不可能

 

モバイルバッテリー

私は持って行かずに旅に出て、後から彼が買ってくれました。

電池を気にしなくていいのは便利ですし、

しかも、電波が悪いと電池の減りも早いです。

長距離電車・バス(10時間とかそれ以上)では充電できないことがほとんどです。

スマホだけじゃなくて、私の体力とか精神力とかチャージされるもの、誰かつくってください。

 

箸とスプーンセット(100均)

持ち帰りした食べ物を食べるのに便利でした。

節約したいときにシリアルとかを買って朝食にしていました。

あとは、コンビニでヨーグルトを買った際にスプーンがついてこない場合が多かったです。

あ、インド人風に手で食べる人は不要。

(私もたまにするけど。え、いつもだろ、って?)

 

アップルミュージック 

というより、音楽聴く人は海外でオフラインでも聴ける音楽アプリか何かあればいいと思います。

私はドコモのdヒッツという音楽アプリを契約していましたが、

海外で使えないことに気がついてすぐ解約しました。

 

折りたたみ傘

さっと取り出せて便利!

レインコート派の人も多いですが、

私は折りたたみ傘に慣れていたのでそうしました。

いざという時は振り回して武器にしましょう

 

帽子

頭皮、意外と焼けます。

めっちゃ焼けます!

髪の毛も焼けます。

頭皮が焼けて皮が剥がれたのを見たことありますか?

めーーーちゃくちゃ気持ち悪いです。未だに鮮明に思い出します。泣

(『母の頭皮』より。著:えりりん

 

消毒液

怪我をした時にすぐに消毒!

何もないのにつまづいてこけるあなた、必須よん。

どんなことがあっても菌を消してくれそうな響き、好き。

 

乾きやすい服

ペラッペラの薄い服を持っていったので、すぐ乾きました。

薄すぎても透けちゃうと、いや〜ん。ってなるよ。気をつけてね。それでもいいなら全然いいと思う。あり。

 

トイレットペーパー

念のため自宅から1個は持って行きましょう!

紐を通してネックレスみたいに首にかけていってもいいですよ。(オススメスタイル)

 

水着と(私は)ゴーグル笑

素敵なビーチがたくさんあります。

私は水泳をやっていて潜りたいので、ゴーグルも持って行きました。

一人で泳いだ時ちょっと怪しかったな、私。

サングラスとゴーグルのダブル装着で太陽からの攻撃をさらに防げますね。 

 

常備薬

胃腸薬系と風邪薬はマストです。

飲み慣れているものを持っていきます。

そうそう、正露丸は大切に扱ってくださいね、においますから。

あ、ちなみにやばい細菌の場合、薬、効きません。(インドで体験済み)

 

速乾タオル

個人的に使い心地は好きではないのですが…

すぐ乾くし洗濯しなくていいし便利といえば便利です。

乾いたらパリッパリのバリッバリになって扱いにくいですけどね。

硬いのでこれも凶器になりますね。

 

サンダル

ゲストハウスで絶対使います。

ビーチに行く時も使います。

絶対必要です。

あとは、うん。

例のあのお方をお叩きになったりお潰しになられる際に必要ですな。

私はそもそも近づくことすらできません。

 


なくてよかったもの

 日本のバックパッカーのみなさんのブログのおかげで意外とありませんでした。

心配性の私は事前に徹底的にリサーチしたのでね☆笑


ただ一つだけ☟


×シャンプーとかそういうの

アジアから旅を始めるなら、

シャンプーとかリンスとかボディソープは現地で買うと安いので、

数日分だけ持っていけばオッケー◎

 

以上、バックパッカー旅で必要・便利だったものでした✌︎('ω'✌︎ )

アジア旅(3ヶ月11日)の費用

 

バンクーバーばっかり… 

 

そうそう、
この前すべって階段から落ちていきました

(あれ〜〜〜〜)

(他の住人には木が倒れたかと思ったほどすごい音がした、と言われました)

 
骨が折れたかヒビが入ったかと思ったけど、意外と身体って丈夫なんだなと思いました。


しかし、尾てい骨あたりが

めちゃくちゃ痛い!!!!

歩くのもつらい。

ちょっとやばいかも!?

 

負傷したえりりんです。

 

--------------------------------------

今更ですが、

アジア旅にかかった費用をざっくり載せようと思います。


アジア旅(3ヶ月11日)の費用


目次

 

まずなぜ3ヶ月にしたか、

これは海外旅行付帯のクレジットカードの保険期間が90日以内だからです。

ちなみに90日過ぎるのが後から分かったので、

オンラインで保険に追加加入しました。

 

とても便利なエポスカード海外保険についてはこちらの記事もどうぞ

littlegreeneri.hatenablog.com

littlegreeneri.hatenablog.com

 

 訪れた国

中国 ( 3泊 )

ベトナム ( 1ヶ月と少し )

カンボジア ( 10日弱 )

タイ ( 2-3週間 ) 

マレーシア ( 3週間 )

シンガポール ( 3泊 )

 

旅行期間

103日(3ヶ月11日)

2019年3月21日〜7月4日(計算合ってるかな??不明。)

 

費用

 35万円くらい

(バックパックとか持ち物費用含む)

※持ち物に関して、また書きます!

 

旅行前の準備金を引くと、1ヶ月10万円もかかっていないです。

私わりと食いしん坊なので、食事は食べたいものを食べましたが(急に日本のラーメン食べたくなってお店に通ったり、お寿司食べたくなったり)…節約重視で行くなら、まーだまだ抑えることもできます☆

 


だいたい1ヶ月10万円を目処にしていて、

更に使った金額をノートに書いて管理していました。

ただ、お土産は買いませんでした。何故ならバックパックに入らないからー泣

 


あ、ちなみにシンガポールだけはめちゃくちゃ物価高い(日本並み)ので、

長居すればするほどお金かかります。

 


ということで、

バックパッカーでアジアの予算どうしようかと悩んでる方、

とてもおおざっぱでしたが参考になればと思います!

 

f:id:littlegreeneri:20200126105126j:plain

f:id:littlegreeneri:20200126105135j:plain

f:id:littlegreeneri:20200126105142j:plain

 (アジアでどうしても食べたくなったラーメンコレクション)

  

そしてみなさん、階段は本当に危ない

気をつけてくださいね!!!!

え?$1?ボルトバスでバンクーバーからシアトルへ

 

 バンクーバーでは雪が降りました、 

f:id:littlegreeneri:20200126091531p:plain

雪だるまを作りました、 

 f:id:littlegreeneri:20200126085701p:plain

(ふふ、可愛いでしょ?)

 


子供のようにはしゃいでいました、

 


えりりんです。

 

※カナダでの生活がまだ安定していないので、

安定してきたら徐々にバンクーバーのことなど書いていきたいです。

 

 -------------------------------------------

BoltBus(ボルトバス)で行くバンクーバーからシアトルへ

今回はバンクーバーからシアトルへ行くバス、Bolt Busについて書きます。

以前似たような記事を書いたことがあるのですが、今回はこのバス会社にだけ焦点を当てて書きたいと思います!

 

というのも、バンクーバー-シアトル間、シアトル-バンクーバー間を移動するのにあたり、一番メジャーで安いバス会社だからです。

 

 

 

料金

な、な、なんと、ランダム(便ごとかな?)で$1(片道)のチケットが購入できます!!!(以前彼氏がたまたま見つけてくれ、運良くゲットできました。サンキュー&ラッキー)

通常は時期やバスの出発時刻による(早朝や夜遅くに到着する便は安め)のですが、

だいたい$18〜$30(約2000円〜3300円)くらいです。

 


なぜ他のバス会社よりも安いかというと、

ボルトバスには窓口や待機場などがなく、

さらに基本的にはオンラインで購入することによってコストを抑えているようです。

 


ただ直前でも席に余裕があれば、飛び込みで現金で乗ることができるそうです。実際そうしてる人も見かけました。

(Wikipediaによると、その場合は30%ほど高い料金だと書かれていました…が、不明)

 

所要時間

4時間〜4時間半ほど

たまに出発が遅れたり、

渋滞にはまったりして遅れたことがあります。

 

 
乗り場(バンクーバー)と降り場(シアトル)

バンクーバーの乗り場は、

 

 

 スカイトレインの駅(Main street science world)からもとても近い(徒歩約3分ほど)です。改札が3つあります。

一つは目の前?すぐ近くに↓見えます。

f:id:littlegreeneri:20200126091506p:plain

もう二つの改札から出ても、

道路を渡るとすぐ見えてきます!

 

シアトルの降り場は2箇所あります。

 

*一箇所目 

 

すぐ近くにはUWAJIMAYA というアジアンスーパーがあります。

少し(5分くらい)歩くとKing Street Stationという駅もあります。

 

 

*二箇所目(あれ、書いててゲシュタルト崩壊起こしました)

 

Greyhoundという親会社?のバス乗り場ですね。

 

座る順番が決まっている!?

 ボルトバスの良いところなのかな?

ちょっとよく分かりませんが…

チケットを予約した時の時期や、

ボルトバスの会員かなどによって

バスに乗る順番が決められています

 


荷物をトランクに入れた後、

運転手がこう言いました。

 ☟


"今から予約番号の最初のアルファベット順に乗ってもらう。

まずはSから!※このSというのは、おそらくスペシャルだと思ってるんですが(違ったらごめんなさい)、何か手助けが必要な人のことだと思います。

次にA!※これはボルトバスの会員かな?

次、B!

C!

最後にD!"

 

(予約番号は、QRコードの乗っている所の”Confirmation”に書いてあります) 


コンセントのある席から埋まっていくようですが、モバイルバッテリーとかがあれば関係ないですね。

どうしても窓際に座りたい!とかだと早いもん順じゃないので微妙ですけどねっ。

 


私、この順番のことをだいぶ後から気づいたんです(毎回こういうシステムだとは思わなかった)。それまで、めっちゃ早くに乗り場に行って待機していたんですが、はっきり言って無駄でした!

ということで、皆様ももしDとかなら慌てて並ばなくていいですよ。笑

 

シアトルへの道のり

乗車する際にアメリカへ入国する際?税関?に必要な紙を渡されるので、必ず国境に着くまでに記入しましょ〜う

一番良いのは、バスに乗った直後に書くことですね!

※ペンは持参。なかったら近くの人が持っています。

 


バンクーバーを出発し、

だいたい一時間ほどでアメリカの国境に到着します。

まず運転手が降りて、なんやかんや手続きをするのですが、私たちは少しバスの中で待ちます。(長い時で40分待ちました。短い時で10-15分ほどだったかな?)

 

持っている荷物を すべて 持って、入国審査の列に並びます。

この入国審査、基本的にそのバスだけのためなので、たとえ並んだとしてもそのバスの人数分だけなので安心です。

運転手さんも確認しているので、置いていかれる、なんてことはありません!(断言していいのかな?笑)

 

 

入国審査(質問は毎回されます)が終わり、

プチ税関?を通り荷物をスキャン?して

今度はバスが来るのを待ちます。

お手洗いも2つあります。ふぅ、セーフ。笑

 


広い場所では全くないので、

迷うことは一切ありません。

(迷ったとしたらそれはもう才能です笑)

 

 

 

バスが来たら同じ席に座ります。

 

 

後はシアトルに到着するまでの約2時間の道のりを楽しみましょ〜う!

 

到着!

バス停のかけらもない道端で降りることになります。

焦らないように!私は焦りました。笑

 


もう一度地図入れておきます

↓ 

 

 ということで、
バンクーバーからシアトルへは、

楽々行くことができます。

 それに$1のチケットを発見したらラッキーですね☆


仕事や学校の合間、

或いは旅行のついでに行ってみてはいかがでしょうか?(*^^*)

 

f:id:littlegreeneri:20200126091451p:plain

バンクーバー/Festival of Lights@Vandusen Botanical Garden

 

みなさま、

あけましておめでとうございます。

 

 

2020年という数字のゴロがいいからなのか、

なんだかワクワクします。

 

それに待ちに待った東京オリンピック

(東京に決まった時は、開会式に行く!

と意気込んでたのにまさかカナダにいるなんて)

 

 

 

今年もよろしくお願いします、

えりりんです!

 

 

 

アメリカで膀胱炎になってから、

ブログを更新していませんでしたが・・

現在はバンクーバーで仕事を始めたところです。

 

約1ヶ月前バンクーバーに移ってきました!

 

 

 

最初は慣れないかと思い、

ホームステイ的な所にお世話になっています。

とってもいい所です!

 

 

 Festival of Lights@Vandusen Botanical Garden

今日は色々すっとばして、

バンクーバーヴァンデューセン・ボタニカルガーデンでの

イルミネーションについて!(めっちゃざっくりやけど)

めっちゃきれいなので、

写真をお楽しみに!

 

場所

“Festival of lights”というのが正式名称で、

Vandusen Botanical Gardenはここ☟にあります。

  

 

 

そして、こちら☟が現地のWebsiteです。

入場料や時間などが書かれています。 

 

vancouver.ca

 

 (ちなみにオンライン決済した方が$2ほど安いです。)

 

 

 中の様子

ゲートから中に入ると、

イルミネーションがばーーーーって!(語彙力がない

 

f:id:littlegreeneri:20200126102725p:plain

 

敷地はなかなか広いです。

f:id:littlegreeneri:20200126102744p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102748p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102752p:plain

 

所々に地図があったので、それを見て周りました。

 

f:id:littlegreeneri:20200126102806p:plain

 

軽食もフードトラック?で販売されていました。

けどね、高い!

 

あ、メリーゴーランドもあるー!

f:id:littlegreeneri:20200126102823p:plain

 

きれいですよね!

ね?

とてもきれいなんですよ、

綺麗なんですけどね・・・・

 

 

めちゃくちゃ寒い。

寒すぎて、途中からそれどころじゃなくなりました。

 

最初MAXテンションだったのが、

最後の方は喋るのも嫌になるくらい(笑)でした。

 

というか勝手に落ち込んでたよね、

中々いい金額払ったのに楽しめなくなるなんて・・

 

 

一つ言えることは・・・

 

北の国(じゃなくても冬)は防寒対策をしっかりしましょうということ。

着すぎることはなーーーい!!

 

 

 

それでも行って良かったです。

 

 

人口の光だけれども、

心の中もになった気分(黙れ(笑))

 

 

 

じゃ、短いけど他の写真ものせて終わります。

 

 

またね~~~~

 

f:id:littlegreeneri:20200126102848p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102851p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102854p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102900p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102904p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102909p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102911p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102916p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102919p:plain

 

【エポスカード海外保険】シアトルで病院に行くパート2~膀胱炎~

 

 PS4で遊び始めました、

 

えりりんです。

 

 

 

今日は前回の続き!

littlegreeneri.hatenablog.com

 

 

アメリカの医療機関受診

 お世話になった病院

 

Northwest hospital and medical center(シアトル)

 

です。

 

 

受付(救急)

 彼に付き添ってもらったのですが、

「救急だとバカ高い医療費かかるけど、本当に大丈夫なのか」

と脅され(笑)、本当に一切医療費がかからないのか不安になりました。

 

受付の女性に、

「日本から来て、保険で受診したい」

と伝えました(伝えてもらった(笑))。

 

紙に名前と生年月日など必要事項を記入すると、

待合室で名前が呼ばれるまで待つように言われました。

 

 

看護師さんの問診

 20分ほど待つと、

 

「○○○(私の苗字)」

いきなり苗字呼び捨てで呼ばれました。

 

「伊藤!!!(私は伊藤さんではないけど)

 

みたいに突然呼ばれると、

なんだか軍隊にいるみたいな感覚になって焦った。笑

 

「はい!!!」って返事しそうになったわ。

 

 

さ、

まず看護師さんのいる部屋に通されました。

看護師さんめちゃきれいな人

 

そこで聞かれたこと。

 

  • どんな症状か
  • いつからか
  • 痛みが1から10までで言うとどれくらいか
  • アレルギーはあるか
  • 薬を飲んでアレルギー反応を起こしたことがあるか
  • 毎日飲んでいる薬はあるか

 

 

一通り質問が終わると、

 

(彼氏に)「I would like you to step out.(一旦部屋から出てください)」

 

と、私を部屋に一人にしました。

 

 

何を言われるのだろうとドキドキしていると、

 

「これはみんなにしている質問なのですが」

 

 

「今、脅されていたり命の危険にさらされていますか?」

 

アメリカ国内や国外で何か危険にさらされていますか?」

 

 

という質問をされました。

 

もちろん「いいえ」と答えます。

 

後で彼氏にどういう意図で聞かれたのか尋ねると、

多分だけど例えば私(彼)があなた(私)を監禁していたとして、

どうしても病院に連れて行かないといけないから付き添って来てるかもしれない。

 

なるほど。

 

だから私を一人部屋に残したのか、と感心してしまいました。

 

 

 

さて、

「今救急は忙しいから、先に尿検査しておきます」

と言われたので、トイレに行って採尿。

 

終わって渡すと、

「また呼ぶので待っていて」

と。

 

 

医師との会話

 30分くらい待ったのかな?

 

またまた、

 

「○○○!!」

 

と私の苗字を呼び捨て(笑)

慣れへんなぁ。

ってか、怖いわ。

 

 

看「今、救急の部屋埋まってるから、廊下のストレッチャーの上で待ってて」

 

(え?ストレッチャーで待っていいの!?)

 

 

生まれて初めてストレッチャーに乗りました。

正確には、座りました。

 

 

そこでも少し待っていると、

女医さんが来て再度問診。

 

医「尿検査では、膀胱炎は陰性でした。でもこれはよくあることだから、今日は抗生物質を処方するのですべて飲み切ってください。一応、菌に耐性のある膀胱炎かもしれないから、こちらで再度検査します。もし、薬が効かない菌なら、電話します。」

 

この方、英語でバーーーーーってめっちゃ早口!

所々分からないところは、後で彼に聞きました。

 

 

その後は看護師さんが代わりがわりに来て、

保険の話や薬の飲み方、膀胱炎にならないための予防方法などを教えてくれました。

 

イムリーなことに、

3日後に日本に行く看護師さんとお話できてハッピー

東京、箱根、京都、大阪に行くそう!

 

 

 

そんなこんなで、

その場で抗生物質を1錠だけ飲んで終わり!

 

 

診察料は一切かかりませんでした。

救急なのに、素晴らしいな。

 

 

薬局に行く

 ただ、処方箋。

同じ病院にある薬局ならばそれもキャッシュレスですが、

薬局がない場合は別の場所で私が先に支払う必要があるそうです。

 

今回、病院に薬局がなかったので

「Target(スーパー、薬局などその他色々売ってる)」

で薬をもらいにいくことに。

 

 

 

(保険ないし$200くらい請求されるやろな・・・)

 

彼氏も少し心配していましたが、

 

 

ピッ。

 

「$22(約2400円)です」

 

 

「安。」

 

 

拍子抜けしました。

 

 

 

 

あっけなく薬を手に入れ、

朝晩1錠ずつ欠かさず飲むよう言われました。

もし勝手にやめてしまうと、

薬に耐性のついた菌が繁殖して厄介なことになることも。

 

 

 

 

1週間分の薬をまだ飲んでいる途中ですが、

エポスカード海外旅行保険にはお世話になりました。

 

 

ありがとうございます。 

 

 

 

海外での病気には気を付けましょうね~~

 

f:id:littlegreeneri:20200126102417p:plain

 

えりりんでした。

【エポスカード海外保険】シアトルで病院に行くパート1~膀胱炎~


きれいだったな〜紅葉🍁

 f:id:littlegreeneri:20200126102244p:plain

もう冬やわ〜

 

あ〜寒い!

トイレ行こう!

 

 

「・・・・(~)」

 

 

 

人生で初めて膀胱炎になりました、

(しかも海外で、アメリカで(( ;∀;)💦)

 

 

油断は禁物ですな、

えりりんです。

 

 エポスカードアメリカの病院に行くまで

アメリカのスーパーや薬局で売っている市販薬『AZO』)を4日ほど飲みましたが、

一向によくなりません!!

※膀胱炎になりかけの時には効くらしいけど、完全になってしまった?ら遅いみたい。

コレ($10くらい)

f:id:littlegreeneri:20200126102316p:plain

 

他にもたくさん種類がありました。

 

ネットでは、放置してたらヤバいと書かれてたので焦る私!

抗生物質(抗菌薬)を飲まないと治らない?そうなので、

病院に行くことを考え始めます。

 

さてここで問題なのが医療費です。

アメリカの医療費は恐ろしく高く

たかが風邪でも、

保険なしで病院に行くと

数千ドル(何十万)とられる場合もあるらしいです。

 

 

さて私、カナダワーホリの保険は入ったのですが、

残念ながらアメリカの保険は入っていませんでした。

 

 

しかし!

ここで登場、

 

エポスカード!(しかも年会費無料

 

なんと海外保険が付帯されています。

日本出国から最長90日

 

詳しくは

www.eposcard.co.jp

 

 

今日はこのエポスカードアメリカの医療機関を受診した記録を書きます。

(私にとって、とても貴重な体験でした)

 

 

海外旅行保険事故受付センターへ連絡

 

www.eposcard.co.jp

 

国によって連絡する番号が違うので、対象の番号にかけます。

 

 

オペレーターと会話

 症状や希望を伝えます。

 

 

私「膀胱炎になってしまったので、近いうちに病院に行くかもしれない。もしそうなった場合、どうしたらよいか。キャッシュレスでの受診を希望」

 

 

と言うと、まず住所電話番号カード情報名前を聞いてくれます。

日本語希望、英語でもOKなど希望も聞いてくれました。

(私はとにかく色んな病院があった方がいいので、英語でもOKにしました)

 

 

すべて話すと、

保険の担当者から折り返し連絡をくれるとのこと。

 

 

折り返しの連絡

 三井住友海上保険だったかな?の担当者から連絡がきました。

 

近くにある病院をいくつか紹介してくれます。

  1. 病院名
  2. 住所
  3. 電話番号

 

この3つを教えてくれるので、メモ必須です。

 

 

流れ

 担当の方いわく、受診方法は 二通り 

 

1.

 キャッシュレス希望なら、受診する前に再度保険窓口(エポスカード)に連絡し、保険会社から医療機関に問い合わせてから紹介。

(問い合わせに約1~2時間かかる可能性があるので、緊急の場合は無理かも

 

2.

 それか、紹介した医療機関に行って、お客様(私)が先にお支払いいただき、日本に帰国してから保険申請する。(後から保険会社から負担額を返金

 

 

とりあえず私は緊急ではなかったので、もう少し様子を見ることに。

 

 

 

やっぱり治らない・・・!

 

 

 

ということで、

キャッシュレスで受診することになりました。

 

 

 

海外旅行保険事故受付センターに再度電話

 私「キャッシュレスで病院受診したい。」

 

ということを伝えると、

病院名希望日時を聞かれました。

 

オ「保険担当から再度連絡します」

 

 

保険担当者から連絡がくる

 担「今から問い合わせします。もし、キャッシュレスがダメな場合は、どうしましょう?その病院で受診するか、近隣でキャッシュレスの医療機関を予約しますか?」

 

キャッシュレスでの受診を希望すると、

 

担「その病院を希望というよりは、キャッシュレスでの受診を最優先ということですね?」

 

と再確認してくださいました。

ありがたいことです。

 

その旨を伝えると、

 

担「では今から医療機関に問い合わせをして、折り返します」

 

とのこと。

 

 

 

折り返しの電話

 1時間も経たなかったと思います。

担当の方から連絡が来ました。

 

担「お客様希望の病院はキャッシュレスでの受診ができないとのことだったので、

近隣の医療機関でキャッシュレス対応の所をご紹介します」

 

(病院名・住所・電話番号を伝えられる)

 

担「こちらから書類を医療機関に送っておきますので、明日(土曜日)の11時以降に行っていただければ大丈夫です。ちなみに土曜日で一般受付はないので、Emergency(救急)の受付に行ってください。」

 

 

ということで、簡単にキャッシュレスでの受診ができるようになりました。

アメリカ・シアトルの「都会で医療機関の充実している場所」だからこそうまくいきましたが、もし田舎や他の国だったとしたら、キャッシュレスでの受診は厳しいかもしれません。

そもそも対応の医療機関があるのかは不明・・

 

次回

 実際にアメリカの病院での受診について書きます。

 

 

旅の最後、ありがとう!

来週はThanks Giving (感謝祭)!

アメリカのドラマで見て、憧れていたんですが、

彼の家族とお食事します(うふふふ)

 七面鳥、食べれるかな?(わくわく)

 

えりりんです。

 

3月に出発し、7月に帰国した旅について書いてきましたが、

今日で一旦終わりにしようと思います。

(旅にかかった費用や、その他諸々は書きます☆)

 

最後を締めくくるのは

 

マレーシア・クアラルンプール

 

です。

 

私の第二の故郷です。

f:id:littlegreeneri:20200126101925p:plain

 

マレーシアには、主にマレー系・中華系・インド系の人々が暮らしています。

イスラム教、ヒンズー教、仏教など・・たくさんの人々と文化と混ざり合った

とても珍しい国だと思っています。

 

今や簡単にネットで情報を得ることができるようになったので、

 

え?マレーシアってジャングル?

 

って聞かれることはもうなくなりました。笑

----------------------------------------------------

ちょっと余談。

カンボジアでスペイン人と観光していた時のこと。

でこぼこする道をトゥクトゥクで進んでいたのですが、

 

「日本ってカンボジアと違って道路は整備されているの?」

 

という驚愕な質問を投げかけられました。

 

 

彼女からしたら、遠く離れている日本のことなんて知らないんですよね。

どんな国なのかすら、全く知らない。

そもそも日本がどこにあるのかも、分かってないのかもしれません。

 

一瞬言葉を失った私が「当たり前でしょ」と答える前に、

別のスペインの人がそう答えてくれました。

(質問した女性、CAになったらしいんですけど大丈夫かな?笑・・・最近インスタで知った笑)

 

 

でも、よく考えると私だって、

知らない国は数えきれないほどあるし、

その国がどうなっているのか知らないことが多いです。

 

ヨーロッパやその他国々について全然知識がない私も、

ぶしつけな質問をしてしまうかもしれません。

 

そうならないように、

少しでも世界の事、もちろん日本のことも勉強したいなと思いました。

----------------------------------------------------

 

長くなりました、

クアラルンプールについて言うことはありません。

ないんかい!!!!

 

 

一度訪れてみてほしい、とそれしか。

 

 

他にも、マレーシアには訪れてほしい場所がたくさんあります。

 

・マラッカ

ペナン島

・キャメロンハイランド

・ゲンティンハイランド

ティオマン島

レダン島

ボルネオ島(個人的に大好き)

ジョホール

ランカウイ

 

他にもたくさんいいところがあると思いますが、

とりあえず知ってる所だけ・・!

 

クアラルンプールの写真で締めくくります。

(今回の旅じゃない写真も一部あり)

f:id:littlegreeneri:20200126102046p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102049p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102052p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102056p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102100p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102103p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102105p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102112p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102114p:plain

f:id:littlegreeneri:20200126102117p:plain

新しい世界を、

 

この目で見て

この身体で感じで

この耳で聞く

この手で触れる

 

それが大好きなんです。

 

 

1秒先も分からない未来です。

 

 

私はこれからもずっと好きなことを諦めません。

 

 

「勇気」を持って、これからも・・・

 

 

読んでいただいてありがとうございます。